IT導入補助金2022を活用して
財庫プランナーを
導入しませんか !

財庫プランナーは
【IT導入補助金2022】の認定ツールです
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者のみなさまが、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助する制度です。
本制度を利用して財庫プランナー
を導入頂いたお客さまの声
仕入れ業務の生産性が向上し、10倍程度の効率化が出来ている様に感じています。
申請には期限がございます
この機会にぜひご検討ください
申請スケジュール
通常枠(A・B類型)- 7次締切
- 締切日:2022年10月31日(月)17:00(予定)
- 8次締切
- 締切日:2022年11月28日(月)17:00(予定)
詳細なスケジュール、最新の情報は公式サイトにてご確認いただけます。
https://www.it-hojo.jp/schedule/
補助対象者
業種 | 資本金 | 従業員 |
---|---|---|
製造業 | 3億円 | 300人 |
卸売業 | 1億円 | 100人 |
小売業 | 5,000万円 | 50人 |
補助金の上/下限度額・補助率
類型 | A類型 |
---|---|
上限・下限 | 30万~150万円未満 |
補助率 | 1/2 |
対象経費 | ソフトウェア費、導入関連費 |
導入にかかる費用
財庫プランナー(オンプレミス版)を導入した場合の例

- ライセンス料金:
- 1,250,000円 (3クライアントの場合)
- 初期導入サービス料金:
- 900,000円(対象商品数が5,000アイテムまでの場合)
ライセンス | 価格 |
---|---|
1クライアント | 625,000円 |
2クライアント | 875,000円 |
3クライアント | 1,250,000円 |
~5クライアント | 1,875,000円 |
~10クライアント | 2,500,000円 |
~20クライアント | 3,125,000円 |